truncateしちゃった人の話より、それにコメントしている人達のほうが

間違ってデータベースを削除してしまったらどうする?(slashdot)
腹抱えて笑いそうなコメントもあり、まともなコメントもあり。


truncateを使う理由は、自分の場合
redoログを経由したくない(速度的な理由)
・あまりに巨大なテーブルを捨てる時に、ora-1555を回避したい
・HWMを落としたい
の3つに限られる。コレ以外の理由では、truncateは使ったことがないような。気がする。
共通するのは、truncateを使いたいテーブルは大抵「デカい」ということか。
ここを見ると、効率とか触れているから、速度的な理由なんだろう。他の、ora-1555とか、HWMとか、時間に余裕さえあればミスはないと思うが、まぁ、時間的な制約から使いたい時はあるわけで、俺も注意しようと思いました。