2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

舌の根も乾かないうちに

買いました。 環境野郎DチームのDVD 今年中に見れるかなぁ。。 通勤中にstatistics hacksに目を通しているんだけど、腰をすえてガッツリ読み込まないと頭に入らないね。この本。 用語の解説よりも、使い方に説明の重きがおいてある点はいいと思うんだけど。…

クリスマスに衝動買いしたもの

散在した。 statistics hacks PC関連の書籍コーナーに無くて探すのに苦労した。普通に数学のコーナーにありました。 Vixenの双眼鏡。 これは本当に欲しくて。ズームできて便利。 vmwre fusion つい、うっかり。 Rubyist Magazine出張版 Ruby on Windows 本当…

書評:反転

反転―闇社会の守護神と呼ばれて 今更ながら読んだ。凄い勢いで読み終えた。 たぶん、そのうち、幻冬舎アウトロー文庫とかで安く文庫本で出るだろうから、そのとき読もう、とか、思ってたが、我慢ができませんでした。 凄い本である。 正義の人、という表現は…

ソース書きからドキュメント書きへ

しばらくまとまったソースを書いていない。 代わりにドキュメントを書くようになった。 量を書くようになると、いつの間にやらwordが便利な気がしてきたから不思議だ。 あんなに、大嫌いだったのに、何でだろう? 今では、wordのスタイルいじりが楽しくして…

書評:バブル(田中森一&夏原武)+このマンガがすごい2008

バブル(田中森一&夏原武) クロサギの作者が「反転」の作者にインタビューするという話。 反転を読んだことが無かったのに、クロサギの作者の話に興味があって買った。 が。結果的に、反転が読みたくなった。凄く。 なんだ、この本音だらけのマシンガント…

ついに!

MacBook買っちゃった♪

疲れた。

疲労の割には、大して仕事は進んでいない。 なんだか、後ろ向き。。

subversionたたきが流行り?

Arch の Tom Lord とのインタビュー: バージョン管理システムについて リーナス・トーバルズ「Subversion ほど無意味なプロジェクトはない」 へぇぇ。 VSSと、CVS、Subversionの3つ(ほとんどCVSは使わないが)しか使ったことが無かったのだが、 Archや、git…

封印作品の謎

封印作品の謎 封印作品の闇を読んで、作者の取材能力を見て買ってみた。 正直なところ、この本で取り上げているウルトラセブンも、ブラックジャックも、怪奇大作戦も大して興味はわかなかったが これは、、、、素晴らしい。 作品自体に興味は無くても、取材…

優秀なナースがいるとシステムがなかなか改善されないという話

考えさせられる。 ある程度優秀だと、考えなくても見た瞬間に対処方針が頭の中で組み立てられ(意識する前に)手が動く。 記録に残すまでも、まして、上司に報告にあげるまでも無い。そう、思うのだろう。 何を持って優秀である、と判断するか、が個人に依存…

封印作品の闇

封印作品の闇 大変な労作だと思う。 ネットで調べるだけなら誰でもできる昨今、 関係者に取材を申し込み、証言を得る、というある意味当然の事がそのプロセスを含め記述されている。 オバQの出版が難しい原因を詳細にレポートした5章はよくぞ、頑張って書き…