2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Coders at Work

発売日(5/25)に買いに行って、仕事の合間を縫ってやっと読み終えた。 あまりにためになる言葉が多すぎて、簡単に感想を書くのすら難しい、ただ、心に残った一節をここにメモする。技術的に素晴らしい話は本書の中に多々ある。気になった人は本文を読んで欲し…

生き延びるための地震学入門

地震と津波、プレートテクトニクスから、関東のような堆積層での長周期地震動まで、かなりわかりやすく説明してくれている。 なるほど、と、思ったのは活断層の説明。神戸の地震以来、活断層がヤバいというのは聞いたことはあるものの何故ヤバイ?は実はわか…

追悼・伊良部秀輝

間違いなく、パ・リーグの顔だった時期がある。 一番記憶に残っているのは、93年(清原との対決で最速記録を出した年)そして、94年、特に94年は最多勝、最多奪三振、本当に素晴らしいピッチングを見せた。その後は2年連続で最優秀防御率を獲得。95年はオリ…

ruby使ってて

会社の端末では、cygwin版ruby(1.8.4)、activescriptruby(1.8.7 mswin)、そして、linux上でruby(1.8.?)を使ってるんだが、その全てで動くようなコードを書こうと思うと、かなり気を使う。 (いわんや1.9をや) で、REEというものを見つけた。もうforkしすぎ…

なでしこの国民栄誉賞は

ノルウェーで悲惨な事故が起きたとか、中国の新幹線で事故が起きたとか、アメリカが8/2を前にやばくなってるとか、ギリシャはもっとヤバくてEU大丈夫なのか?とか。でも、日本は震災でくたばりかけてるのになぜか円高が加速していくとか。1ドル80円でしば…

大相撲名古屋場所 千秋楽

面白かった。 平幕に連敗してて大関が絶望的な琴奨菊が、なんとか持ち直した(まだ大関昇進は来場所にチャンスある) 稀勢の里が優勝を決めてた日馬富士に勝った、(やっぱ、こいつは出来る子だ) 締めの一番で大関把瑠都が、横綱白鳳に勝った。 この、来場…

とある研修で

自己の成長を振りかってみようという、お題で、実際に自分の成長(と自分で思っている部分)を思い返して記述してみると 技術的な要素(プログラム書くのを覚えた) が、ほとんどウェイトを占めていないことに気がついた。最初に書けるようになったときは嬉…

OSX Lionが発売された(らしい)

さて、いつ入れようか。 って、思ってappleのウェブサイトを見ていたら、macbookがラインナップから消えてた。 ついに俺のポリカーボネートは無くなったのですか。なんか涙が出そうになった。 次は、airかproか。

台風が来る

なんだか凄そうだ。

ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~ (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)

ブラックジャックを書き始める頃の手塚は不遇時代を迎えており、チャンピオンの名物編集者が手を差し伸べた、というのはよく知られた話。しかし、それは単なる美談ではない。 だいたい題名通りの内容。 しかし本作が題名以上に優れているのは「壁村耐三トリ…

なでしこジャパンのワールドカップ優勝

朝、というか夜中に起きてみる。物凄い歴史的快挙を見た。 点を取られるたびに、もうダメか、と、思ったが、選手は諦めず土壇場で同点に追いつく、 その諦めない姿勢とメンタルの強さに感動する。 「不屈の姿勢」と言葉にすると短いが、それを体現してみせる…

Numberの「ニッポンの名将特集」が大変面白い

仰木彬特集が泣ける。 オリックス時代の関係者5人(星野・野田・田口・平井・井箟重慶オーナー)のインタビューで構成されている。 仰木彬がデータを集めていた「理詰め」の男であったところ、三原脩のコピーのようであったとの談話、西本監督のコーチだった…

ガガ様

スマスマが面白かった。ゲストなのか主役なのかわからないガガ様が見事に番組をジャックした。何がイイって、キムタクが雑魚扱い。 明らかにその他大勢扱いのSMAPさんを集めて「最後にSMAPの5人と一緒に写真が取りたいの」と機嫌をとるところまで全てが完璧…

地震

揺れてる時間が長かった。 気のせいかも知れないが、三陸沖が震源地の場合は(千葉沖のときよりも)揺れが長い気がする。

スペースシャトル最終便

上がったらしい。 初飛行が81年らしいので、約30年を運用してきたことになる。田舎のバスだって30年使い続けたのはなかなかないだろうな。30年使ったシステムに別れを告げる関係者の想いのこもったコメントを聞きたい。

任命責任とかあと2年やりたいとあのアホが言ったんだとか

さっさと、緊急時の特別立法を成立させて欲しいと思っているので、首相が辞めることが正解ではない、まして避難生活をしている人が多数いる状況で解散・選挙などしてはならない、とは思っているがさすがにイラッとしてくる。明らかにこの国難を背負う器では…

計算は目的ではなく手段

面白かった。 TED:コンラッド・ウルフラム:コンピュータで子どもたちに教える本当の数学 学校では黙々と手計算を教わるが「その計算が何故必要なのか」「どういう時にこの計算が有効なのか」を考える機会は少ない(一応、文章題というのがそれに近いと言え…

近所を散歩

偶然、あたらしいパン屋を見つけた。ラッキー

サーキュレーター買いました。

エアコンを使うのを控えようと思いロフトに行って、送風機というか小さい扇風機を買った。こういう商品をサーキュレーターという名前で呼ぶことを初めて知りました。 NA MF-153という製品。 made in vietnumとある。 なかなかしっかりとした作りで、振動や騒…

土曜プレミアム『渡部陽一が撮った!これが世界の「戦場」だ突撃!サムライジャーナリスト』

中国のパチもんケータイを真剣な顔で取材してる番組。(今更?) 全然戦場関係ないじゃん。 千原ジュニアの「渡辺さんってちゃんとしたジャーナリストなんですね」の一言で笑えてきた。そうか、そういうネタか。 フジは一応、報道機関だからわかっててやって…