2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サッカー

熱い。寝れない。 終わった・・・寝よう。

pythonによるバイナリ解析技法(感想)

リバースエンジニアリング ―Pythonによるバイナリ解析技法 (Art Of Reversing) 読んだ。pythonで、dllやexeを触る方法からはじまり、デバッガの動作のしくみ、デバッガの作り方、そして、実際に存在するデバッガの使い方、自社製品であるImmunity Debuggerの…

英語を公用語にする企業

今度はユニクロが英語を公用語にするそうだ。 もしうちの会社がそうなったら・・・・というのは杞憂か。 SI屋で働いていてでわかったことは 「プログラムが書ける」と「仕事ができる」はイコールではない。 同様に「使える(書ける)言語が多い」と「仕事が…

pythonでtelnet

telnetlibというライブラリが標準で入っている。 最近、よく使うのでメモ telnet で192.168.0.10に入ってsu - してhostnameを見るにはこういう感じ #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import sys import telnetlib host = 192.168.0.10 usernam…

怒られる。

寝坊した。頑張れば間に合いそうだったが、体力的にしんどかったのでもういいや、と思って10時ぐらいまで寝てしまった。こんなの久しぶりだ。それぐらい体力が落ちている。 大相撲の野球賭博のはなし。 下っ端の相撲取りがギャンブルに大金はつぎ込めない…

若手との接し方

ちょうど、ITバブル(?)だった頃にIT業界に入ったせいなのか、それとも自分の会社の事情なのか(?)、自分よりも下の世代は少ない。自分より下の世代で正社員は本当に少ない。若手は圧倒的に、協力会社、派遣さんが多い。どうしても人の入れ替えの機会が…

自分の欠点

今の担当プロジェクトに長居しすぎたせいか、周囲となれ合ってしまい、自分が腐っていったのかも知れない。 つい、感情的になってしまった。周囲に諌められた、恥ずかしい。 反省ばかりが残る。

某ASP屋さんとの会話をメモ

クラウドについて、ASP事業に従事していた人の目から意見を聞く機会があった。ものすごく説得力があった。 魅力あるソフトウェアが用意できなければ、結局はハードウェアを賃貸しした方がビジネス的には好結果に結びつくそうだ。つまり、「プロプライエタリ…

sqlldr使ってみた

いままで、いつか使おうと思って使わないままになっていたsqlldrを使ってみた。そして驚いた。すげぇぇぇ早い。数百万件のレコードが10分足らずでinsertされる。 制御ファイルを書くのがすごくめんどくさいがそれを補って余りある圧倒的な性能がこのツール…