2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

危機管理は難しい

佐々 淳行 海水注入「所長を支持」東電「あきれた組織」 組織を問題視するのは難しい。 結局のところは組織は「強い一人」を育てられるか、その強い一人の決断を支持できるか、という点に尽きると思うんだが、 で、これを思いだした。 湯之上 隆 優秀な技術…

危機管理に強い人と強い組織

少し旬を過ぎたので、自戒も込めてメモを残したい。

Unixネットワークプログラミング第二版 Vol1

のソース http://www.kohala.com/start/unpv12e.html http://www.unpbook.com/src.html ときどき、gotoを見つけてドキドキする。 サンプルは44個あるんだが、unp.hがほぼ全部のディレクトリに入ってて驚いて、md5を見てみると全部同じ。 無駄なんじゃねぇか…

ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味

このフレーズにシビれた。 それは、それ以外のたくさんの優れたアイデアに『ノー』と言うことだ。選択は慎重にしなければならない。私は、自分がやってきたことと同じぐらい、やらなかったことに誇りを持っている。イノベーションというのは、1000の可能性に…

川崎市の海水の放射線測定の結果が追加された

川崎港における海水の放射性物質の測定結果(5月26日、不検出)について http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info3895/index.html

実は注水は現場の判断でやっていました問題

2ヶ月前の話題に固執する暇があったら次のこと考えたほうが有意義な時間の使い方だと思う。

じゃあpythonではどうなのか

みじかいね。 http://code.activestate.com/recipes/157035-tail-f-in-python/

rubyでtail -fみたいな処理

必要に迫られ、書いてみた。 #!/usr/bin/env ruby # -*- coding: utf-8 -*- # def tail(filepath) fpointer = 0 f = open(filepath) f.seek(-32, IO::SEEK_END) # 末尾から32byteから開始(要調整) begin while true puts f.readline fpointer = f.pos end re…

メルトダウンしていましたとか。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4733695.html より。 24日に公表された東京電力の報告書によりますと、メルトダウンは1号機で地震発生の4時間後に、3号機で42時間後、2号機で77時間後に始まっています。この差は、2号機と3号機で緊急…

雨降ったのでジョギングせずに家でぶらぶらしてた

間食までした。70キロでした。むぅ、戻ってるじゃないか。

ガジェット実際に描いてみた

物凄い小さいサンプルを試しに書いてみて、htmlやcssの知識が圧倒的に不足していることに気づいた。 簡単に覚えられる情報は無いのかな。

冷たい熱帯魚

冷たい熱帯魚 もっと早く見たかったのだけれど、観るチャンスがなくて、今日ようやく見ることができた。 決して人に薦めることはできない大変な猛毒映画。 町の小さな熱帯魚屋の気の小さな店主社本(吹越満)が、大規模熱帯魚店の主、村田(でんでん)と知り…

Windows7にはガジェットというモノがあったね

仕事にて、自作のHTAがwindows7で動くか調べごとをしようと、端末を借りたら、デスクトップにガジェットを見つけた。そういえばこういうモノがあったね、と、思いながら、触って、しらべて驚いた。HTAとガジェットって同じようなもんだったのね。 と、突然、…

IAEA更新されない。

Fukushima の事故についての更新頻度が落ちてきた。 5/11から変わってない。。 と思ったら、5/13のことが書いてる。 下の行を見ると、last update 16 May となってるから、変更点だけ書くことにしたのか。

Win32のFindExecutableでイタイ目にあった

FindExecutableというWin32APIがあって、こいつの動きに随分と痛い目にあったのでメモを残す。 ちなみにここで触れられている、最初のスペースまでしか取得できないなバグとは別のはまり方をした。知ってる人には当たり前なのかも知れないけれど。 MSDNの説…

UnixネットワークプログラミングVol1

UNIXネットワークプログラミング〈Vol.1〉ネットワークAPI:ソケットとXTI サーバプログラムをIPv6に対応する場合は、どうすればいいんだろう?と、思ってたどり着いたこの本。予想を裏切らない素晴らしい濃い内容。 2章まで読んだ。 近所のサンマルクカフェ…

今日もジョギングした。

約50分走った。坂道コースだったのでかなりのエネルギー消費のはず。 で、体重を測ると、、70.0Kg なんかの間違いじゃないかと思って、再度測り直すと70.0Kg 増えた。。 しばし考える。昨日のつけ麺と、今日のカレー大盛り食ったのが問題か?やっぱ食事か。

WSPEEDI

文科省からようやく出てきた。 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305747.htm なるほど、speediに比べると確かに広域だ。 speediはこちら。 http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/speedi/speedi_index.html 直後に最も欲しかった情報なん…

川崎市の放射線量

61.8nGy/h もうほぼ、横ばい状態。

ジョギングした

朝起きて、ジョギングしてみた。約40分。 今日のウェイトは69.8kg ぅぉ、上がった。 あとは、家でのんびりすごした。 原子力工学という学問の実態と、原発事故 togetter 言葉がない。。

度忘れしてた

久しぶりにrubyを書くことがあって、 h = Hash.new h["aa"] = obj1 h["ab"] = obj2 # acというキーがないときは、追加する。 if h["ac"] != nil h["ac"] = obj3 end という感じの処理を書いてはまった。 Hashの"a"というキーがないとき h["a"] == nil と、h[…

睡眠不足

なんだか、集中できなかった。大変だ。 会社で節電対策を真面目に考えることになったり、大変面倒。

マイクロソフトがSkypeの買収を正式に表明しました

http://japanese.engadget.com/2011/05/10/ms-skype/ 驚いた。

昼メシは蕎麦のみ。

昨日と今日の昼飯はコンビニの蕎麦のみ。(これでいいのか?) 今日のウェイトは68.0Kg

浮いてた

仕事でちょっと浮いてた。 反省。

連休終わり、

残念ながら、お休みが終わってしまった。無計画なまま映画見て、本読んで過ごしてしまった。もう少し計画的に過ごすべきだったか? 読書計画を改めることにした。 銃・病原菌・鉄を読んで少し世界観が変わった。フィールドで実体験からの言葉の重さの素晴ら…

fileinputという便利なものを知った

今まで知らなかったのです。こんな便利なものがあるということを fileinput.input()を使うことで、ファイル名や標準入力をまとめて扱うことができるらしい。 で、cat -n (nl)を書くとこういう感じになる。 #!/usr/bin/env python #-*- coding:utf-8 -*- impo…

ジョギングしてみた。

腹回りの脂肪が、段々無視できなくなってきた。 天気が良かったので、近所をジョギングした。 現在のウェイト、70.6kg 腹回りの肉を押さえるにはどうしたらいいんだろう?

北方領土交渉秘録―失われた五度の機会―(新潮文庫)東郷和彦著

文庫化されていたのを発見して買ってきた。 「日本は北方領土を取り返すために何をしてきたのか」 この問は、一連の佐藤優の書籍を読むとだいたいの流れをつかむことができる。少なくとも小泉政権の早期までは『本気で取り返すために動いていた人たちがいた…

トラブルなう (ナックルズ選書)久田将義 著

物凄い書物。「はじめに」で信じられないような金言が飛び出す。 はじめに 編集者とは、恫喝、脅迫、恐喝、暴力、拉致、などに耐えうる者のことであるえ?編集ってそんなに大変な仕事なの?と思ったらもう、この著者の土俵に載せられている。もう此処から先…