今日の状態

朝起きて、放射線量を確認する。川崎は50nGy/h、都内も0.05μGy/h(両者は同じ)
出社する。
会社を取り巻く状況も大分変わってきている。
もう、この状況は中長期的な視点で見たほうがいい。単位時間あたりの生産性を高める方向へ考え方をシフトしないと会社が持たない。そういう考え方が主流に近付いているように見える。俺個人はこの傾向を喜ばしいと思っている。
次の戦略を考えようとすると、今日は大停電になるかも知れないから早く帰れ指令がでる。まぁ仕方ないか。
社会を取り巻く状況も変わった。
円相場が、海外相場では76円/$を記録したところもあるらしい、ぉぃぉぃ。なんでこんなに集中するんだよ。安くならないのかよ。
放射線量は22時すぎには川崎で49nGy/h台になっている。若干は減少傾向気味。
ちなみにこのペースで落ち着いてくれれば単純計算で約427μGy/year 年間許容量から考えれば雀の涙のような量ではある(今のところは)
制御可能になるまで、数値は注視し続ける必要がある。
今日はいくつか意味のあるグラフが出てきた。ありがたい。
文科省の公表結果をグラフに http://plixi.com/p/84635077
福島県の公表結果をグラフに http://plixi.com/p/84534195
東電の公表結果をグラフに http://plixi.com/p/84604017